求める人物像

弊社では地域の未来を共に支える人材を募集しています。

募集要項

募集職種測量技術者、建設コンサルタント、補償コンサルタント
応募条件・18~55歳までの方
・学歴 高校以上
・以下各種受験資格がある方、または専門資格がなくても資格取得に意欲的な方
― 土木設計技術者(技術士及びRCCM有資格者)
― 測量技術者(測量士及び測量士補)
― 補償コンサル技術者(有資格者及び二級建築設計士)
・普通自動車運転免許(AT限定可)
仕事の内容【測量】
正確な「距離」や「高さ」及び「角度」を計測し、公共事業における設計業務で使用する地図(現況図面)の作成などを行います。
[主な仕事内容]
基準点測量、路線測量、地形測量、水準測量、用地測量、河川・深浅測量、調査(観測)業務 等

【建設コンサルタント】
建設コンサルタントは、官公庁や自治体などの公的機関から発注を受け、建設会社などと連携してインフラ整備を行います。
[主な仕事内容]
・建設プロジェクトの企画立案
・設計図の作成・工事発注の支援
・工事の管理・検査

【補償コンサルタント】
国、県、市町村から発注される公共事業の補償業務全般に従事していただきます。
[主な仕事内容]
・建物調査、建築図面の作成業務。
・エリアは県内全域です。
・役所との打ち合わせ等の業務もあります。
・社用車を使用します。(AT車又はMT車)
雇用形態正社員
給料基本給:200,000円~270,000円(基本給は資格、経験、年齢により考慮)
昇給あり
賞与あり(年2回)
月平均労働日数20日
就業時間8時間(8:15~17:15、休憩1時間)
休日休暇完全週休二日制(土・日曜日、祝日、年末年始)
勤務地事業所住所と同じ(〒015-0835 秋田県由利本荘市八幡下44-2)
加入保険雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
福利厚生奨学金返還支援制度、研修支援制度、退職金共済、再雇用制度、通勤手当、住宅手当
その他行事花見、バーベキュー、社員旅行 など

採用までの流れ

採用申込

お問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。

STEP
1

書類選考と面接

履歴書をご準備いただき面接をします。後日、郵送またはお電話にて合否のご連絡をします。

STEP
2

内定

選考を通過された方は内定となります。内定承諾後は、入社に向けて準備を始めていきます。

STEP
3